小学生向けのプログラミング教室を選ぶ時、どんなコースがあるの?対象年齢は何年生から?月額の授業料はいくらなの?とチェックしなければいけない項目がたくさんあります。そこで、プログラミングキッズ池尻大橋校のコース内容と対象年齢、料金などをまとめてご紹介したいと思います。
プログラミングキッズで受けられるコースの種類
プログラミングキッズのコースは3つあり、対象年齢によって分けられています。
コース名 | 対象年齢 | 授業料 | 入会金 |
ベーシックコース | 小学校1年生~2年生 | 12,100円(税込) | 11,000円(税込) |
アドバンスコース | 小学校3年生~6年生 | ||
実践コース | アドバンスコースを修了した人 |
プログラミングキッズでは、教室に通う通学コースと自宅で受けられるオンラインコースもあり、オンラインの授業料は以下の料金になります。
コース名 | 対象年齢 | 授業料 | 入会金 |
ベーシックコース | 小学校1年生~2年生 | 8,800円(税込) | 11,000円(税込) |
アドバンスコース | 小学校3年生~6年生 | ||
実践コース | アドバンスコースを修了した人(新規の募集は停止) |
オンラインコースについてはこちらの記事をご覧ください。
ベーシックコース
- 対象年齢:小学校1年生~2年生
- コース定員:10名
- 授業時間:120分
- 月の授業回数:月2回(隔週)
- 入会金:11,000円(税込)
- 月謝:12,100円(税込)
内訳:月謝 11,000円+教材費 1,100円
授業の流れ
120分授業の流れ
- 10分間テックタイム日本で開発されている最新の技術を紹介し、プログラミングに対しての意欲を高めます。
- 40分間プログラミング学習テキストを元にどうやって動かすのか確認し動かすための方法を考えます。
- 40分間ミッションチャレンジミッションにチャレンジしオリジナルのプログラミングなどを作ります。
- 30分間振り返りミッションをクリアしたら最後は発表と振り返りを行い、学んだことの再確認を行います。
120分という時間の中で、飽きないように時間を区切ってメリハリをつけた授業を行っています。
授業の体験会も随時実施!体験会に参加を検討している方はこちらのバナーから
アドバンスコース
- 対象年齢:小学校3年生~6年生
- コース定員:10名
- 授業時間:120分
- 月の授業回数:月2回(隔週)
- 入会金:11,000円(税込)
- 月謝:12,100円(税込)
内訳:月謝 11,000円+教材費 1,100円
授業の流れ
120分授業の流れ
- 10分間テックタイム日本で開発されている最新の技術を紹介し、プログラミングに対しての意欲を高めます。
- 40分間プログラミング学習テキストを元にどうやって動かすのか確認し動かすための方法を考えます。
- 40分間ミッションチャレンジミッションにチャレンジしオリジナルのプログラミングなどを作ります。
- 30分間振り返りミッションをクリアしたら最後は発表と振り返りを行い、学んだことの再確認を行います。
120分という時間の中で、飽きないように時間を区切ってメリハリをつけた授業を行っています。
授業の体験会も随時実施!体験会に参加を検討している方はこちらのバナーから
実践コース(アドバンスコース2年目)
- 対象年齢:アドバンスコースを修了した子
- コース定員:10名
- 授業時間:120分
- 月の授業回数:月2回(隔週)
- 入会金:11,000円(税込)
- 月謝:12,100円(税込)
内訳:月謝 11,000円+教材費 1,100円
授業の流れ
120分授業の流れ
- 10分間テックタイム日本で開発されている最新の技術を紹介し、プログラミングに対しての意欲を高めます。
- 40分間プログラミング学習テキストを元にどうやって動かすのか確認し動かすための方法を考えます。
- 40分間ミッションチャレンジミッションにチャレンジしオリジナルのプログラミングなどを作ります。
- 30分間振り返りミッションをクリアしたら最後は発表と振り返りを行い、学んだことの再確認を行います。
120分という時間の中で、飽きないように時間を区切ってメリハリをつけた授業を行っています。
授業の体験会も随時実施!体験会に参加を検討している方はこちらのバナーから
プログラミングキッズ池尻大橋校へのアクセス
東京都目黒区東山3-15-1出光池尻ビル7F
- 最寄り駅:池尻大橋駅
- 利用可能な路線:東急田園都市線
授業体験会
プログミングキッズでは、曜日と時間が限られていることと、定員が10名と少ないことから、プログラミング教室への入会を検討している人向けに有料の授業体験会を実施しています。
授業体験会の料金は1,100円(税込)で、入会した場合、1,100円は入会金の11,000円にあてられるので、実質無料となります。
授業体験会申し込み方法
- 申し込み専用フォームに必要事項を記入
- 希望する教室
- 保護者の名前
- 子供の名前
- 子供の学年
- メールアドレス
- 電話番号
- 希望する連絡方法(メールまたは電話)
- 参加費の支払いクレジットカードで支払い送信画面に支払い方法が書かれているので参加費1,100円を支払う
- 日程調整体験会の日程の連絡と調整
授業体験会への申し込みはこちらから