小学生向けのプログラミング教室は、さまざまなサービスがありどれを選んだらいいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。でも自宅から近い場所を探すとなると意外とないということも。
そこで、オンライン授業が全国どこでも受けられるリタリコワンダーについて、気になるオンライン授業の料金と教室で受ける授業との違いについて探ってみたいと思います。
リタリコワンダーオンラインの料金
リタリコワンダーオンラインの料金は、入塾金とコースによって構成されます。気になる料金は選ぶコースによっても変わってきますが、リタリコワンダーでは月4回以上の受講を勧めており、月に8回受講した場合の目安となる金額は以下をご覧ください。
コース名 | 月8回受講した場合の1回あたりの授業料 |
ゲーム&アプリプログラミングコース | 4,400円(税込)×月に受講する回数 |
ゲーム&アプリエキスパートコース | 4,400円(税込)×月に受講する回数 |
ロボットクリエイトコース | 4,400円(税込)×月に受講する回数 |
上記は月8回受講した場合の金額になるので、月4回の場合以下のような金額になります。
コース名 | 月4回受講 | 月8回受講 |
ゲーム&アプリ プログラミング コース | 17,600円(税込) | 35,200円(税込) |
ゲーム&アプリ エキスパート コース | 22,000円(税込) | 44,000円(税込) |
ロボットクリエイト コース | 17,600円(税込) | 35,200円(税込) |
こちらの料金は、ホームページに記載されている情報を元に計算したものになります。月に4回の場合は1週間に1回のペース。月に8回の場合は週に2回のペースで受講するイメージです。
オンライン授業で必要なもの
オンライン授業を受けるためには、カメラとマイクがついているパソコンと、テレビ会議システム(Zoom)のダウンロード、そして安定した通信環境が必要となります。
ソフトウェアは、Windows8.1以降、Mac OSX 10.5~を推奨していますので、事前にソフトウェアの確認も必要です。
教室で受ける授業との比較
リタリコワンダーは教室で学ぶスタイルと自宅で学ぶオンラインがあります。その違いはというと、受講できるコースの違いや、授業時間の長さが大きく違います。
コース | 授業時間 | 1回の授業料 | 入塾金 | ||
教室受講 | 5コース | ゲーム&アプリ プログラミング コース ゲーム&アプリ エキスパート コース ロボットクリエイト コース ロボットテクニカル コース デジタルファブリケーション コース | 90分 | 5,750円~6,875円(税込) ※コースによって異なります。 | 16,500円(税込) |
オンライン受講 | 3コース | ゲーム&アプリ プログラミング コース ゲーム&アプリ エキスパート コース ロボットクリエイト コース | 60分 | 4,400円~5,500円(税込) ※コースによって異なります。 | 16,500円(税込) |
コース
教室に通う場合、受けられるコースが5つあるのに対して、オンラインは以下の3つのコースに絞られますが、プログラミングに関する基本的な操作を学ぶことができます。
ゲーム&アプリ プログラミング コース
ゲーム&アプリプログラミングコースは、年長さんから高校生まで学べるコースで、ゲーム感覚でマウスを動かしながらプログラミングの基礎を学びます。オンラインで受講する場合は小学校1年生からが対象となります。
ゲーム&アプリ エキスパート コース
ゲーム&アプリエキスパートコースは、上記のゲーム&アプリエキスパートコースを発展させたコースで、3Dゲームやホームページの制作など、より専門的に学ぶコースです。対象年齢は小学校3年生から高校生までとなります。
ロボットクリエイト コース
上記の2つのコースはパソコンを使って作業するのがメインになのに対して、ロボットクリエイトコースは、ロボットを組み立ててセンサーを付けて動かすプログラミングを学びます。年長さんから小学校3年生くらいで、工作やレゴ遊びが好きな子におすすめのコースです。
授業時間
教室で受けるコースの定員は12人で、子供3人~4人に対してスタッフが1人配置されます。それに対してオンラインは自宅なので回りを気にせず自分のペースで進められるというメリットがあります。授業時間は教室での授業が90分で、オンライン授業は60分です。
学校の授業時間が45分授業なので、それよりも少し長め。長すぎず短すぎない時間設定になっています。
料金
授業時間の差があることから60分のオンライン授業は教室で受ける授業よりも価格が下げられています。
1回の授業料 | 入塾金 | |
教室受講 | 5,775円~6,875円(税込) ※コースによって異なります。 | 16,500円(税込) |
オンライン受講 | 4,400円~5,500円(税込) ※コースによって異なります。 | 16,500円(税込) |
入塾金16,500円は変わりませんが、長続きするかどうか心配という人は、授業時間が短く料金も時間に応じた価格に設定されたオンライン受講を検討してみましょう。
リタリコワンダーオンラインの時間割
リタリコワンダーオンラインは、水曜日と木曜日が休みとなり、それ以外の曜日で細かく時間が設定されています。ここで具体的にリタリコワンダーオンライン八王子教室の時間割を見ていきましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:30〜10:30 | 〇 | 〇 | |||||
10:50〜11:50 | 〇 | 〇 | |||||
12:10〜13:10 | 〇 | 〇 | |||||
平日:14:30〜 15:30 土日:14:30〜 15:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
平日:15:50〜 16:50 土日:15:50〜 16:50 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
平日:17:10〜 18:10 土日:17:10〜 18:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
平日:18:30〜 19:30 土日:18:30〜 19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
19:50〜20:50 | 〇 | 〇 | 〇 |
リタリコワンダーオンライン八王子校の場合、ゲーム&アプリプログラミングコースとゲーム&アプリエキスパートコースのみがオンラインで受講できます。
水曜日と木曜日以外、土日も時間割が設定されており、平日の下校後もしくは学校が休みの土日など選択肢が広いという特徴があります。
各時間帯とも定員があるので、希望する曜日と時間が決まっている場合は早めに申し込みをしましょう。
無料オンライン体験授業が受講できる曜日と時間
リタリコワンダーオンラインでは、入ってみたけど違ったということがないように、無料のオンライン体験授業を設けています。
無料オンライン体験授業が受けられるのは、月曜日・火曜日・金曜日・土曜日・日曜日に実施しています。
平日(月・火・金) |
|
土日 |
|
それぞれ予約できる定員が決まっているので、希望する日時がある場合は早めに予約しましょう。
無料オンライン体験授業の流れ
入塾日については後日連絡でもOK
まとめ
リタリコワンダーオンラインは、全国どこでも受講が可能です。予約できる人数には限りがあるので、気になっている人は早めに予約可能な日をチェックして申し込みをしてみてください。